20年後、30年後の高砂にも責任が持てる世代だからこそ、未来志向の政策提言を行います。また、こどもたちに現在のツケを回さないよう、財政チェックを行います。
若者が活き、女性が活躍し、高齢者が住みよい街。
これからの高砂市は、若者や女性もさらに住みよい都市にならなければなりません。 2025年には、団塊の世代が後期高齢者と呼ばれる時代を迎えます。そのときに、高砂を支えなければならないのは、私たちの世代です。 私たちがその頃にしっかりと高齢者を支え、高砂を支えられるように、 若者、女性の声を市政に届けてまいります。
育児、子育て
・保育園手続きのデジタル化推進し、利便性を向上。
・産前産後支援や手続きのデジタル化推進
・オンラインで相談できる産前支援の仕組みづくり。
・より利用しやすくなるように産後ケアの周知と拡充
・多胎妊娠、多胎子育ての支援を強化
・保険適用になった不妊治療助成の維持、情報発信
・多子カウント問題の見直しなどで保育料の軽減
・一時預かり、こども誰でも通園制度の充実
・医療的ケア児や障害のあるこどもの園生活支援
教育
・教育DX推進計画の新規策定提言
・デジタル教材ライブラリーの整備
・放課後学習支援プログラムの拡充
・学校の統廃合による学校の選択の拡充
・生涯学習ポータルサイトの構築
・多文化共生のための日本語教室の充実
・地域におけるICT教育の充実
・コミュニティ・スクールの拡充(コミュニティスクールとは、地域に根差した学校運営の取り組みのこと)
・少子化と教職員の負担軽減のため地域事情に合った部活動の地域移行推進
福祉・医療
・市民病院における健診受診の充実
・必要な医療が受けられるように地域医療の充実。
・市民病院の経営の持続化
・バリアフリーに関する計画の新規策定提言
・障害の有無によって分け隔てられることない情報アクセシビリティの推進
・バリアフリーマップのデジタル化
多様性やジェンダー
・国籍、障害の有無などに関わらず、誰もが使いやすいユニバーサルデザインの推進
・多文化共生の推進
・市役所内制度における事実婚等への対応
・兵庫県パートナーシップ制度との連携
地域活性と経済
・地域活性につながるイノベーション創出支援
・地元企業と学生のマッチング強化し、高砂で働きたいを応援
・リモートワーク環境の整備支援
・多様な人材の就労支援し、ダイバーシティを推進。
環境とくらし
・市営住宅における子育て世代向け住宅支援
・空き家活用による子育て世帯向け住宅の提供
・空き家バンク制度の充実化と利用促進
・利用者のニーズに応じて柔軟に運行されるデマンド交通の導入
・市内の移動支援にライドシェア導入に向け研究促進。
・シェアサイクル事業の充実化
・自転車道ネットワークの整備推進
・非財務情報の公開提案
スポーツや文化や芸術
・文化財を守るしくみづくりとして、デジタルアーカイブの構築
・文化財保護プログラムの調査・検討
・スポーツ施設のネットワーク化し、利便性を高めます。
・スポーツ施設のバリアフリー化の推進
・地域スポーツの振興による、スポーツを楽しめる環境づくり
防災・防犯
・スマート防災システムの導入
・AI監視カメラの調査・検討
市役所・行政
・オンライン行政サービスの拡充し、いかない市役所、書かない窓口の推進
・電子署名の導入
・窓口のワンストップ化推進
・民間人財・副業人財の登用
・民間企業との連携強化
・市民の声を行政に反映させるしくみづくり
・こどもの声を行政に反映させるしくみづくり